補足説明。 当初はこの記事でおすすめSS・二次小説作品を全て紹介するつもりだったのですが、読む数がどんどん増えて紹介しきれなくなりました。 なぜ当初は1記事でまとめきれると思っていたのか理解不能です。 当然ですが作品毎に記事を書くことになりました。 ここでは特におすすめの作品を紹介していきます。 もっと他におもしろい作品はないのか!?という方は個別に記事を読んでください。 SS好きな凡夫です。 SSというとアーカードとクリークしてそうな集団を連想しがちですが違います。 SSとは、・・・・・・引用しますね。 説明とか苦手です。 新人に仕事を教えることが多いのですがちゃんと教えることができているのか不安でしかたない。 反応が鈍いのはそういう世代なのか凡夫の言語能力に問題があるのか判断に困ります。 希望的観測を込めて、前者のせいにしたい。 SSとは、サイドストーリーまたはショートストーリーの略。 主にファンによる非公式の二次創作小説を指す。 が、昨今は一纏めに一次創作小説についても、使われるケースが増えている(成り立ちからするとおかしいが)。 情報源: ザックリというと二次創作小説です。 ただ小説というより台本形式の方が多いしオリジナル作品もかなりあります。 深く考えると、あれ? 二次創作って何だっけ? となるので考えるな感じろ。 むしろ読め。 定義とか難しい人は偉い人にしかわからんのですよ。 暇なとき、だけでなく最近は本も読まずにSSを読んでいます。 どんどん書評ブログから遠ざかるのは仕様です。 書評ブログからは遠ざかりますがSSの感想文ブログをやれそうなくらいSSを読んだので、絶対に読んで欲しいおすすめSSをまとめました。 よかったら読んでください。 ここもおすすめ。 こんな記事も書いているので一緒に読んでください。 3作品くらいをメドに紹介していく予定です。 Contents• アイシールド21 SS・二次小説 おすすめ アイドルマスター [アイマス]SS・二次小説 おすすめ モバマスSS・二次小説 おすすめ アクセル・ワールドSS・二次小説 おすすめ アトリエシリーズSS・二次小説 おすすめ アマガミSS・二次小説 おすすめ 暗殺教室SS・二次小説 おすすめ インフィニット・ストラトス[IS] SS うしおととらSS・二次小説 おすすめ エヴァSS・二次小説 おすすめ 新世紀エヴァンゲリオンを題材にしたおすすめ作品を紹介します。 ゲンドウ「そうだ。 久しぶりだなシンジ」シンジ「…長谷川さん?」完結• シンジ「はい。 あの…長谷川さんって今も歌舞伎町にいますよね…?」 銀時『あ?昨日一緒にパチンコ行ったけど…長谷川さんがどした?』 シンジ「親父が長谷川さんそっくりでした」 ガチャ 新八「銀さん…シンジ君はどうでした?」 神楽「銀ちゃん?なんでへこんでるアルか?泣いてるアルか?」 銀時「いやナイわ…それはナイわぁ……」 なんかもうこれで全てわかる人はわかると思いますが、念のため説明します。 割合は銀魂が8でエヴァが2です。 銀魂のギャグとシリアスの黄金比をそのまま上手にエヴァに組み込んだ傑作SSです。 銀魂のあまり使われていないSF部分を上手にエヴァの設定に組み込んで、これは劇場版なんじゃないか?くらいのクオリティがあります。 無理なのはわかっていますが映像で見たい。 銀魂の細かいネタを再現していて、終わる終わる詐欺もやりやがりました。 誰か書いてくれませんかね。 マジで。 SSを読み始めるキッカケになった作品です。 思い出補正もありますが名作だと凡夫は確信しているので読んでください。 Angel Beats! SS・二次小説 おすすめ 織田信奈の野望 SS・二次小説 おすすめ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない[俺妹]SS・二次小説 おすすめ オーバーロードSS・二次小説 おすすめ オーバーロードSS・二次小説おすすめランキング• 至高の41人としてオリジナルキャラクターを登場させて、ももんがと一緒に世界征服に乗り出すという作品が多いです。 凡夫が押している作品はエントマは俺の嫁です。 ナザリックがほっこりしている日常回をもっと読みたいんだ。 というか原作でも読みたいんだ。 艦隊これくしょん 艦これSS おすすめ ガンダムSS・二次小説 おすすめ カンピオーネ!SS・二次小説 おすすめ カンピオーネおすすめランキング• 機動戦士ガンダムSS・二次小説 おすすめ 銀河英雄伝説 おすすめSS・二次小説 銀河英雄伝説のSS・二次小説作品はこの記事にまとめています。 ここでは特に読んで欲しい作品を紹介していきます。 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝) 原作知識を持ったオリジナルキャラクター主人公が作品世界に転生するという二次小説ではよくある手法なのですが、まさかこんなにおもしろいとは思いませんでした。 何が凄いって多分ですが、原作読んでなくても十分楽しめるレベルなんですよ。 原作知っているとこんな解釈とこんなキャラの動かし方があったのか!?と脱帽します。 SS・二次小説 おすすめ 進撃の巨人SS・二次小説 おすすめ 城下町のダンデライオンSS・二次小説 おすすめ ゼロの使い魔SS・二次小説 おすすめ 戦極姫SS・二次小説 おすすめ ソードアート・オンライン[SAO] SS・二次小説 おすすめ ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうか SS。 中二病でも恋がしたい! SS・二次小説 おすすめ 月姫(TYPE-MOON)SS・二次小説 おすすめ D. Gray-man SS・二次小説 おすすめ とある魔術の禁書目録 SS・二次小説 おすすめ とある作品を題材にしたおすすめSSを紹介していきます。 闇条シリーズ• 上条さんが暗黒面に堕ちたらというifストーリーです。 学園都市で暗黒面に堕ちているので当然上条さんは暗部の人間になっています。 闇条さんはとにかく強いです。 残酷です。 ダークヒーローとかもう凡夫の好みです。 原作でもアクセラさんの方が好きな凡夫ですよ? 上条さんがダークヒーロー化したらそりゃあもう原作より好きですよ。 闇条さん最高。 現在は2chではなくpixivで活動しているので続編が気になる方はpixivで読みましょう。 それとTwitterをはじめています。 ただ、あんまりツイートはしていません。 Twitterはじめました。 下手に寝る前に読むと、寝不足になる恐れがあるので注意してください。 きぬはた荘シリーズ 完結 第三次世界大戦終結後のとある世界で、Level4の能力者が集まって一緒に暮らすほのぼのストーリーです。 本編・後日談・外伝、合計44スレという超長編シリーズです。 登場キャラがとにかくかわいいです。 オリジナルカップリングがたくさん登場します。 全員かわいいです。 特に番外個体 みさかわーすと。 この作品でようやく彼女のかわいさに気づきました。 遅すぎる。 かつてないほど一方通行さんがゆるいです。 ゆるキャラです。 めちゃくちゃかわいいです。 八幡「ブラコンめ」沙希「シスコンめ」完結 沙希ルート直通SSです。 親友ポジの戸塚が本当にいいやつです。 ヒロイン枠の戸塚を親友ポジションにしたのは地味にすごいことだと思います。 俺ガイルヒロインズは全員かわいいのですが、凡夫は出番の少ないサキサキがかなり好きです。 恐らく声優補正です。 同じ理由でとあるの麦のんも大好きです。 ・・・・・・なぜアニメでは原作でサキサキが一番かわいいシーンである、文化祭の愛しているぜ!をカットしてしまったのだろう。 あれがあればで沙希ファンの人口は今の数倍になっていたことは明白です。 沙希ルートだと一番いいSSなので、沙希ファンの方はぜひ読んでください。 ラブライブ!SS・二次小説 おすすめ るろうに剣心 SS・二次小説 おすすめ ログ・ホライズンSS・二次小説 おすすめ ワンパンマン SS・二次小説 おすすめ ONE PIECE[ワンピース]SS・二次小説 おすすめ 2015年7月27日時点のお気に入り作品はこの3作品です。 俺ガイルとのクロスオーバー.
次のvip2ch. 今回の敵の動きは通信の後に急激に変化、こちらの警戒網をかいくぐっての襲撃でした」 大淀「もしも、通信の傍受がなされているのなら。 提督が死んだという噂を流して相手の出方を見る、というのはいかがでしょうか」 提督「それは……良いのか?」 大淀「混乱による誤報であれば、叱責程度で済むかと」 提督「それを受けるのは俺だろう……まあ、いいさ。 だが俺が姿を隠す間の報告はどうする?」 大淀「間宮さんと伊良湖さんを経由しましょう。 あの二人ならほかの艦娘とかかわる時間は少ないですから」 提督「そうか……わかった。 愉快な芝居ではないだろうが、ひとつ打ってみるとしよう」 大淀「では実際の伝達は各艦隊及び後詰めの旗艦までにして、後は全体放送で死亡を臭わせる報を出しますね」 提督「任せたよ。 さて、そうなると俺の隠れ場所とここからの脱出か」 大淀「艦娘達が報告に来る前に移動しましょう。 幸い、こそこそ逃げるには十分隙間がありますから」 提督「ああ……なにせ、建物自体がボロボロだからな。 全く夜の闇に乗じてとはいえ、鎮守府が攻められるとはとんだ失態だよ。 さすがにクビかな」 大淀「私には分かりかねますが、少しでも取り戻せば違うかもしれません。 では行きましょう。 ちょうど裏の雑木林まで通れるように崩れていますし、敵も撤退したようです」 提督「着替えだけは後で持ってきてくれよ。 執務室は半壊状態です』 『執務室には血痕がありましたが、遺体の確認はされていません。 もし提督を発見したら、すぐに司令部まで連絡を』 『また、昨日の今日ですから鎮守府近海に深海棲艦が滞留している可能性があります。 後方支援を含め全艦隊は厳戒態勢、予備隊及び非番予定だった艦娘のみで瓦礫の撤去、提督の捜索にあたります』 『では現時刻をもって長門秘書官を提督代理とし、艦隊の指揮を執ります。 以上、緊急放送終わり』 加賀「……」 赤城「加賀さん、顔色が悪いですよ。 少し休んだ方が」 加賀「いえ、大丈夫。 少し寝不足なだけ……行きましょう、直ちに抜錨して哨戒にあたります」 加賀「ええ、少し、頭が痛いだけ。 少し、息が、しにくいですが、大丈夫です」 赤城「加賀さん……」 赤城(酷い顔ね。 足取りも良くない、体も震えてる。 前線に出るのは難しいかしら) 赤城(誤情報による敵部隊のかく乱。 半分は司令棟へ向かい提督の捜索へ向かってください」 鳳翔「残り半分をさらに分割。 最優先は入渠施設、工廠です。 残りは運動場に帰還した艦隊の休む場所を設営します」 鳳翔(予備隊は駆逐艦が多いせいか動揺も大きいですね。 けれど本当の事を話しては……せめて深海棲艦が動きを見せるまでは) 鳳翔「では各自、全力を尽くすように! 私は間宮さん達と炊き出しの準備をしますから、何かあれば運動場へ来てくださいね」 鳳翔「……あら、朝潮さん。 どうかしましたか?」 朝潮「せ、僭越ながら、あの、よろしいでしょうか。 なぜ、司令棟を全員で探さないのですか? い、今すぐに、早く探さないと!」 鳳翔(涙はとっくに流した後……それはみなさん同じですね) 鳳翔「ええ、ですから半分の人員をあてがいます。 けれど、大淀さんの放送通り深海棲艦が近海に潜んでいる可能性もあります。 露払い程度ならともかく、大艦隊が居座っていた場合、入渠や補給ができないと嬲り殺しにされてしまいます」 朝潮「それは……ですが、司令官がいないと、指示が!」 鳳翔「既に長門さんが代理で指揮を執っています。 今は一刻一秒を争う時。 お喋りをする暇はありませんよ」 朝潮「っ……わ、わかり、ました……失礼します……」 鳳翔「……大丈夫、提督は無事ですよ。 あの人はこんな簡単に死ぬような人ではないでしょう?」 鳳翔(言えるのはここまで、ですね。 本当に人が悪い。 どれだけ好かれているか、自覚が薄いんですから) 鳳翔(本当に通信が傍受されているのなら、敵の動きも早いでしょう。 提督不在なら相手には好機のはず) 鳳翔「炊き出しも急がないといけませんね。 怒り狂ってたり意気消沈してたり、色々みたいね」 長門「『網』の方は?」 陸奥「そっちは順調よ。 幸いというか、こっちは湾だもの。 侵攻方向は一方向しかないから、島風を中心に高速艦でありったけの機雷を設置してもらってるわ」 長門「分かった……そろそろ時間だな」 陸奥「そうね。 どうする? 事情を知ってる旗艦だけに絞って、殉職確定の無線でも出してみる?」 長門「いや、どの無線が傍受されているか分からん。 今は誘い込みのために全体に出すべきだろう」 長門「まったく、嫌になるな。 さっき出て行った第五遊撃部隊の顔を見たか?」 陸奥「吹雪ちゃん達のところね。 金剛、北上、大井が殺気立ってるって泣きながら連絡が来たわ。 逆に加賀と瑞鶴は調子が悪いみたい」 長門「球磨型は全員姉妹だな。 どの部隊も手が付けられんらしい」 陸奥「お葬式で使えないよりはマシよ。 さ、提督の死亡の可能性が高まったことにしましょう。 艦隊の配置もそろそろ終わるわ」 長門「電撃決戦、か。 日暮れまでに終われると良いが」 陸奥「あら、もしかしたら通信傍受なんてなくて、敵さんも全員撤退してるかもしれないわよ?」 長門「それで終わればそれでよし。 警戒しつつ通信の変更、提督も見つかって一段落だ」 長門『定時連絡をおこなう。 提督の捜索状況だが芳しくない、全体の修復作業も遅れ気味だ』 長門『それと多少鎮守府の守りが薄くなるが哨戒中の艦隊は警戒網を広げるように。 イライラするんだよね、凄く、ねえ大井っち」 大井「ええ、それはもう! 引きずり出して引き千切っても足りないくらいです!」 加賀「……」 瑞鶴「……」 吹雪「あ、あの……加賀さん、瑞鶴さん、大丈夫ですか?」 加賀「大丈夫よ。 ええ、私は大丈夫。 頭が、少し、痛いけれど」 瑞鶴「……大丈夫な奴がいたら頭イカれてるわよ。 でも、仕事はするわ」 吹雪「は、はい。 握り飯だ、一つでも食べておけ」 大和「ありがとう、いただきます。 敵艦発見の報は?」 武蔵「まだらしいな。 しかし、ここに留まらねばならんのは口惜しいものだ。 もう少し足が速ければな」 大和「仕方ないわ。 私たちにできることは固定砲台として、敵が来たら叩き潰すまで。 機が来るまでは身を隠し、守りが薄いように見せないと」 武蔵「それはそうだ。 どれ、私も座禅でも組んでおくか……どうした?」 大和「……何か、空気が変わった気がする。 来るわ」 武蔵「そうか。 よし、抜錨準備と行くか」 大和「ええ、一匹たりとも逃がさないわ。 生意気な鼠は、すべて駆除しないとね」 武蔵「ふ、こそこそしている提督もそろそろ表に出してやらねばいかんからな。 司令官への愛情が薄いんちゃう?」 扶桑「そうかしら? これでもはらわたは煮え滾っているのだけれど……」 扶桑(私が旗艦じゃなくて提督の無事を知らされていなかったら、悲嘆したかもしれないわね) 龍驤「ま、その方がええよ。 愛宕もパンパカ言わへんし、隼鷹も酒飲む気にならなへんっちゅーし。 こっちまで気が滅入るわ」 扶桑「そうね。 でもそれくらい真剣に鎮守府と提督を想っているということでしょう?」 龍驤「んー……ちょい待ち、来よった! 五時の方向、一直線に鎮守府に向かっとる! 艦種は……あかん、戦艦、空母、重巡に鬼や姫までおる!」 扶桑「私も確認したわ。 こちら扶桑、敵艦隊を発見。 構成は姫級や鬼級の混在した全艦種。 数は確認されただけで40!」 長門『了解した。 既に大和型が抜錨している。 機雷設置部隊は後退、補給部隊に再編だ』 島風「りょーかい! 行くよ、急がないと敵が来るってさー」 天津風「ふうん……いい風。 これなら勝てるんじゃない?」 島風「なにそれ? てゆーか余裕じゃん、朝は提督がいなくて泣いてたのに」 天津風「ばっ!? ぐ、だ、だって生きてるんでしょ。 よくわかんないけど、作戦ってことだろうし」 島風「あー。 やっぱりそーだよね」 天津風「じゃなかったら朝まで無茶苦茶キレてた大和さんが、長門さんに呼ばれた後いきなり大人しくなったりしないでしょ」 島風「あれ怖すぎだったし……っと。 機雷設置部隊、後退完了です! これより補給部隊に合流します!」 大和「お疲れ様でした、後は任せてくださいね……一匹残らず吹き飛ばしてやるわ」 島風「はい! ……でもさー、やっぱりキレてるよね?」 天津風「キレてるキレてる。 11 ID:OPCbeEDk0 暗号…ミッドウェー…うっ!頭が….. 姫はほとんど倒せず、鬼も半分残して逃がすか……ここまでか……」 提督「すまん遅れた! 長門、今すぐ抜錨しろ。 アイオワ、ビスマルク、伊勢、ローマは護衛艦とともに包囲を維持したまま扶桑の穴を埋めるよう時計回りに移動!」 長門「提督! ここは任せた! 長門、抜錨する!」 大淀「後方にいる艦娘達への装備換装、抜錨も完了しました。 これで鎮守府は予備隊を残して文字通りもぬけの殻ですね」 提督「こちら提督、全艦隊に告ぐ! 驚く者も多いだろうが悪いが後にしろ!」 提督「こっちは轟沈なし、敵は姫と鬼を残して壊滅。 このまま逃がしても打撃を与えたには変わりない」 提督「だが、お前達の家を壊した敵をみすみす見逃せるか? お前らの中に、ぶん殴ったらそれで満足な奴がいるか?」 提督「敵は潰せ。 一匹逃がせば蛆のように湧いて出る。 わたくしはまだまだ忙しいのですけど、貴方はどうしますの?」 鈴谷「……言ってくれるじゃん。 どうもなにも、やれって言われたらやるだけでしょ」 熊野「あらあら、それなら良いのですけど。 さっきまで府抜けたツラでしたから、てっきり泣きべそ掻いて提督の所まで戻るかと思ってましたわ」 鈴谷「そんなの駆逐艦じゃあるまいし……っよし! 全力全開、行くしかないっしょ!」 熊野「あらまあ、本当に分かりやすい。 なら競争ですわ! より多くの敵を沈めた方が提督に抱き着く権利でどうですの?」 鈴谷「いや、意味わかんないんだけど。 っていうか敵って、後はほとんど鬼か姫じゃん?」 熊野「淑女たるもの姫の一匹も吹き飛ばしてナンボですわよ。 投げちまったらもう刀も使えなくなっちまったじゃねーか。 戦えないならさっさと戻れよな」 睦月「天龍さん! あ、あの、如月ちゃんが全弾撃つまではって」 天龍「あ? あー、なら他の駆逐艦に弾渡してさっさと戻れよ。 あのバカ提督、オレ達には心配させるくせに、自分が心配させられると怒りやがるからさ」 睦月「そうだよ如月ちゃん……早く戻ろう?」 如月「……そう、よね。 司令官に会えなくなる方がずっと嫌……ごめんなさい。 如月、離脱します」 天龍「おう。 睦月は戻ってくるときに弾の補充ありったけ頼む。 敵の、戦艦棲姫を討ち取ったぞ……鬼どもも、皆が倒してくれた』 提督「ご苦労さん、一旦引いて体を休めてくれていいぞ」 長門『心配ない、と言いたいところだが難しいな。 言葉に甘えさせて貰おう。 では、また後で』 提督「ああ……全艦隊、こちら提督だ。 長門が戦艦棲姫を撃破、これで残るは五体だ! 敵も疲弊している、現時点で戦線にいる者は包囲及び牽制を怠るな!」 神通『提督、敵は波に潜んで脱出口を探っているようです。 牽制弾で押し戻してはいますが、どうしますか?』 提督「破れかぶれの突撃はありそうか?」 神通『今のところその兆候はありませんが、この状態が続けばおそらく打って出るでしょう。 けど、私達もほとんど中破か大破で、とどめを撃つには……』 提督「分かった、そのまま包囲を続けてくれ」 提督「……予備隊! 後はお前たちに任せる。 川内以下六名、直ちに抜錨し敵艦隊を沈めてこい!」 川内『了解! こんなに良い夜戦なんてそうそう無いからね、一匹たりとも獲物は逃がさないよ!』 望月『ぅあー、めんどくせー……一発で沈んでくんないかなー』 文月『よぉーし、頑張るよぉ~!』 提督「……というわけだ。 それとも神通、お前に任せた方が良かったか?」 神通『ふふ、いいえ。 何か言いたい事ある?」 駆姫『ク……ミンナ……!』 川内「お、仲間が大事だった? でも残念、喧嘩を売ったからには仕方ない。 悪いとは言わないよ。 当たり前の反撃だもん」 川内「じゃ、おやすみ」 駆姫『ガ……ッ! ア、アア……あ、ああ……月が、きれい……』 川内「お、夜戦の良さがわかってるじゃん。 そうだよ、今日は月がとっても綺麗……もう沈んじゃったか」 川内「こちら川内。 提督、敵艦隊の全滅を確認したよ」 提督『そうか。 酒も食い物も解禁とする! みんな、よくやってくれた!」 提督「入渠施設のバケツも全て開放するから、帰還次第入渠、その後運動場に来てくれ。 以上、通信終わり」 提督「……やれやれ、本当に忙しい一日だったな」 大淀「ええ、まったくです。 それより提督、何人もの艦娘からいろいろな問い合わせが来ていますよ」 提督「……中身は」 大淀「生きていて良かった、という娘もいれば、怒り心頭の子もいますね。 上への報告は私が準備しておきますから、艦娘の説得はお任せします」 提督「おいおい……まあいいか」 大淀「あ、それともう一つ。 どうしてもという艦娘がいたので、一人だけ今お会いしていただけますか?」 大淀「なにぶん一番練度の高い艦娘ですから……カッコカリとはいえ、奥さんの怒りは旦那様が解いてあげてくださいね」 大淀「それでは失礼します。 78 ID:5QWVMBIk0 これでおしまいです。 徹頭徹尾突然で尻切れトンボ。 ありがとうございました。
次の補足説明。 当初はこの記事でおすすめSS・二次小説作品を全て紹介するつもりだったのですが、読む数がどんどん増えて紹介しきれなくなりました。 なぜ当初は1記事でまとめきれると思っていたのか理解不能です。 当然ですが作品毎に記事を書くことになりました。 ここでは特におすすめの作品を紹介していきます。 もっと他におもしろい作品はないのか!?という方は個別に記事を読んでください。 SS好きな凡夫です。 SSというとアーカードとクリークしてそうな集団を連想しがちですが違います。 SSとは、・・・・・・引用しますね。 説明とか苦手です。 新人に仕事を教えることが多いのですがちゃんと教えることができているのか不安でしかたない。 反応が鈍いのはそういう世代なのか凡夫の言語能力に問題があるのか判断に困ります。 希望的観測を込めて、前者のせいにしたい。 SSとは、サイドストーリーまたはショートストーリーの略。 主にファンによる非公式の二次創作小説を指す。 が、昨今は一纏めに一次創作小説についても、使われるケースが増えている(成り立ちからするとおかしいが)。 情報源: ザックリというと二次創作小説です。 ただ小説というより台本形式の方が多いしオリジナル作品もかなりあります。 深く考えると、あれ? 二次創作って何だっけ? となるので考えるな感じろ。 むしろ読め。 定義とか難しい人は偉い人にしかわからんのですよ。 暇なとき、だけでなく最近は本も読まずにSSを読んでいます。 どんどん書評ブログから遠ざかるのは仕様です。 書評ブログからは遠ざかりますがSSの感想文ブログをやれそうなくらいSSを読んだので、絶対に読んで欲しいおすすめSSをまとめました。 よかったら読んでください。 ここもおすすめ。 こんな記事も書いているので一緒に読んでください。 3作品くらいをメドに紹介していく予定です。 Contents• アイシールド21 SS・二次小説 おすすめ アイドルマスター [アイマス]SS・二次小説 おすすめ モバマスSS・二次小説 おすすめ アクセル・ワールドSS・二次小説 おすすめ アトリエシリーズSS・二次小説 おすすめ アマガミSS・二次小説 おすすめ 暗殺教室SS・二次小説 おすすめ インフィニット・ストラトス[IS] SS うしおととらSS・二次小説 おすすめ エヴァSS・二次小説 おすすめ 新世紀エヴァンゲリオンを題材にしたおすすめ作品を紹介します。 ゲンドウ「そうだ。 久しぶりだなシンジ」シンジ「…長谷川さん?」完結• シンジ「はい。 あの…長谷川さんって今も歌舞伎町にいますよね…?」 銀時『あ?昨日一緒にパチンコ行ったけど…長谷川さんがどした?』 シンジ「親父が長谷川さんそっくりでした」 ガチャ 新八「銀さん…シンジ君はどうでした?」 神楽「銀ちゃん?なんでへこんでるアルか?泣いてるアルか?」 銀時「いやナイわ…それはナイわぁ……」 なんかもうこれで全てわかる人はわかると思いますが、念のため説明します。 割合は銀魂が8でエヴァが2です。 銀魂のギャグとシリアスの黄金比をそのまま上手にエヴァに組み込んだ傑作SSです。 銀魂のあまり使われていないSF部分を上手にエヴァの設定に組み込んで、これは劇場版なんじゃないか?くらいのクオリティがあります。 無理なのはわかっていますが映像で見たい。 銀魂の細かいネタを再現していて、終わる終わる詐欺もやりやがりました。 誰か書いてくれませんかね。 マジで。 SSを読み始めるキッカケになった作品です。 思い出補正もありますが名作だと凡夫は確信しているので読んでください。 Angel Beats! SS・二次小説 おすすめ 織田信奈の野望 SS・二次小説 おすすめ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない[俺妹]SS・二次小説 おすすめ オーバーロードSS・二次小説 おすすめ オーバーロードSS・二次小説おすすめランキング• 至高の41人としてオリジナルキャラクターを登場させて、ももんがと一緒に世界征服に乗り出すという作品が多いです。 凡夫が押している作品はエントマは俺の嫁です。 ナザリックがほっこりしている日常回をもっと読みたいんだ。 というか原作でも読みたいんだ。 艦隊これくしょん 艦これSS おすすめ ガンダムSS・二次小説 おすすめ カンピオーネ!SS・二次小説 おすすめ カンピオーネおすすめランキング• 機動戦士ガンダムSS・二次小説 おすすめ 銀河英雄伝説 おすすめSS・二次小説 銀河英雄伝説のSS・二次小説作品はこの記事にまとめています。 ここでは特に読んで欲しい作品を紹介していきます。 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝) 原作知識を持ったオリジナルキャラクター主人公が作品世界に転生するという二次小説ではよくある手法なのですが、まさかこんなにおもしろいとは思いませんでした。 何が凄いって多分ですが、原作読んでなくても十分楽しめるレベルなんですよ。 原作知っているとこんな解釈とこんなキャラの動かし方があったのか!?と脱帽します。 SS・二次小説 おすすめ 進撃の巨人SS・二次小説 おすすめ 城下町のダンデライオンSS・二次小説 おすすめ ゼロの使い魔SS・二次小説 おすすめ 戦極姫SS・二次小説 おすすめ ソードアート・オンライン[SAO] SS・二次小説 おすすめ ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうか SS。 中二病でも恋がしたい! SS・二次小説 おすすめ 月姫(TYPE-MOON)SS・二次小説 おすすめ D. Gray-man SS・二次小説 おすすめ とある魔術の禁書目録 SS・二次小説 おすすめ とある作品を題材にしたおすすめSSを紹介していきます。 闇条シリーズ• 上条さんが暗黒面に堕ちたらというifストーリーです。 学園都市で暗黒面に堕ちているので当然上条さんは暗部の人間になっています。 闇条さんはとにかく強いです。 残酷です。 ダークヒーローとかもう凡夫の好みです。 原作でもアクセラさんの方が好きな凡夫ですよ? 上条さんがダークヒーロー化したらそりゃあもう原作より好きですよ。 闇条さん最高。 現在は2chではなくpixivで活動しているので続編が気になる方はpixivで読みましょう。 それとTwitterをはじめています。 ただ、あんまりツイートはしていません。 Twitterはじめました。 下手に寝る前に読むと、寝不足になる恐れがあるので注意してください。 きぬはた荘シリーズ 完結 第三次世界大戦終結後のとある世界で、Level4の能力者が集まって一緒に暮らすほのぼのストーリーです。 本編・後日談・外伝、合計44スレという超長編シリーズです。 登場キャラがとにかくかわいいです。 オリジナルカップリングがたくさん登場します。 全員かわいいです。 特に番外個体 みさかわーすと。 この作品でようやく彼女のかわいさに気づきました。 遅すぎる。 かつてないほど一方通行さんがゆるいです。 ゆるキャラです。 めちゃくちゃかわいいです。 八幡「ブラコンめ」沙希「シスコンめ」完結 沙希ルート直通SSです。 親友ポジの戸塚が本当にいいやつです。 ヒロイン枠の戸塚を親友ポジションにしたのは地味にすごいことだと思います。 俺ガイルヒロインズは全員かわいいのですが、凡夫は出番の少ないサキサキがかなり好きです。 恐らく声優補正です。 同じ理由でとあるの麦のんも大好きです。 ・・・・・・なぜアニメでは原作でサキサキが一番かわいいシーンである、文化祭の愛しているぜ!をカットしてしまったのだろう。 あれがあればで沙希ファンの人口は今の数倍になっていたことは明白です。 沙希ルートだと一番いいSSなので、沙希ファンの方はぜひ読んでください。 ラブライブ!SS・二次小説 おすすめ るろうに剣心 SS・二次小説 おすすめ ログ・ホライズンSS・二次小説 おすすめ ワンパンマン SS・二次小説 おすすめ ONE PIECE[ワンピース]SS・二次小説 おすすめ 2015年7月27日時点のお気に入り作品はこの3作品です。 俺ガイルとのクロスオーバー.
次の